スポンサーリンク
コミュニケーション

聞き上手への道~相槌の『あいうえお』『さしすせそ』『たちつてと』+α

コミュニケーションにおいて相槌が重要である事は誰もが理解出来るのではないでしょうか?相槌は『話を聞いていますよ』という合図でもある為、頷きを含め、一切相槌がない相手に対して話を続ける事はとても難しくなります前回の記事では相手に違和感を感じさ...
コミュニケーション

初対面の人との会話でも困らないコミュニケーションのコツ教えます

コミュニケーションにおいて『会話が続かない』こんな悩みを抱えている人は案外多いのではないでしょうか?特に初対面の人と話す事になった際に『何を話せば良いのかわからない』と戸惑ってしまう人をよく見かけます少し前にコミュニケーションで大切な事は話...
理学療法士

高齢者向け栄養補助食品ランキング~実際に理学療法士が食べて美味しいゼリーは?~

加齢に伴い、食が細くなって来た体調を崩して思う様にご飯が食べられない病院食は美味しくないから食べたくない様々な理由で食事摂取量が減って来ると、低栄養になる可能性が高まります低栄養になると必然的に筋力が弱りやすくなり、その結果、活動量が低下し...
理学療法士

留年や臨床実習、国家試験、卒業試験不合格になり、人生終わりだと思っているあなたへ

今年の国家試験に無事合格した新人の理学療法士が働き始めて約半月が過ぎました同時に来年の国家試験再挑戦に向けて頑張っている学生もいる事でしょう今年もSNSをキッカケに交流のあった2人の苦労人が無事に理学療法士になる事が出来ました今回は、新人の...
多職種連携

在宅評価に不安がある理学療法士は福祉用具専門相談員と連携してみよう

様々な職種と理学療法士の連携についてブログを書いて来ましたが、最後に福祉用具専門相談員との連携について考えてみたいと思います形式上、福祉用具専門相談員と書きましたが、福祉用具プランナーでも福祉用具事業所で働く福祉用具に関して詳しい人であれば...
多職種連携

ケアマネージャーと理学療法士の連携~情報や知識を活かして効率的なリハビリテーションへ~

長い間生活期領域(療養型病院含め)で働いていますが、ケアマネージャー(以後ケアマネ)との円滑な連携は効率的なリハビリテーションに繋がると考えていますむしろ経験年数の浅い理学療法士が退院前訪問(自宅に帰る前の事前訪問)に行くと、ケアマネや福祉...
多職種連携

歯科衛生士と理学療法士は連携出来るのか?~口腔機能からリハビリテーションを考える~

理学療法士として主に病院で働き続けて18年同じ敷地内に歯科がある勤務先もありましたが、恥ずかしながら未だに1度も歯科医や歯科衛生士と連携を図った経験がありません歯科衛生士という国家資格があるのは知っていましたが、正直歯医者さんにいる助手的な...
多職種連携

理学療法士と管理栄養士との連携を考える~リハビリテーションは栄養が土台~

私自身、ここ数年で管理栄養士と患者さんの事についてディスカッションする機会が増え、一緒に摂食嚥下や栄養系のオンラインセミナーを受講する事も増えましたディスカッションする機会が増えた理由は間違いなく『リハビリテーション栄養』(以後リハ栄養)を...
理学療法士

療養型病院における理学療法士の役割とは?~リハビリテーションに着目した関わり~

理学療法士として療養型病院で働き始めて15年程度が経過しました当時の急性期(今の急性期とは異なり、術後から自宅復帰まで通しで担当出来た)が大好きだった私は維持期(機能的な改善が見込みにくい)に転職する事にすごく悩んだ記憶がありますが、今は胸...
多職種連携

理学療法士が医師・看護師・介護福祉士との多職種連携を考える~リハビリテーションはチーム医療~

理学療法士として働き続けて18年幅広い領域で働く中で、様々な職種と一緒に仕事をして来ました『リハビリテーションはチーム医療』恥ずかしながら、養成校時代に学んでいるはずのこの言葉が腑に落ち始めたのはここ数年の事かもしれません『多職種連携の為に...
スポンサーリンク