多職種連携 歯科衛生士と理学療法士は連携出来るのか?~口腔機能からリハビリテーションを考える~ 理学療法士として主に病院で働き続けて18年同じ敷地内に歯科がある勤務先もありましたが、恥ずかしながら未だに1度も歯科医や歯科衛生士と連携を図った経験がありません歯科衛生士という国家資格があるのは知っていましたが、正直歯医者さんにいる助手的な... 2022.04.07 多職種連携
多職種連携 理学療法士と管理栄養士との連携を考える~リハビリテーションは栄養が土台~ 私自身、ここ数年で管理栄養士と患者さんの事についてディスカッションする機会が増え、一緒に摂食嚥下や栄養系のオンラインセミナーを受講する事も増えましたディスカッションする機会が増えた理由は間違いなく『リハビリテーション栄養』(以後リハ栄養)を... 2022.04.05 2022.04.07 多職種連携
多職種連携 理学療法士が医師・看護師・介護福祉士との多職種連携を考える~リハビリテーションはチーム医療~ 理学療法士として働き続けて18年幅広い領域で働く中で、様々な職種と一緒に仕事をして来ました『リハビリテーションはチーム医療』恥ずかしながら、養成校時代に学んでいるはずのこの言葉が腑に落ち始めたのはここ数年の事かもしれません『多職種連携の為に... 2022.03.29 多職種連携
多職種連携 理学療法士として大切にしている視点~利用者・患者ファースト~ 少し前になりますが、ご縁を頂き、自立支援特化型デイサービスポラリスの代表取締役である森剛士先生のオンライン講演を拝聴する事が出来ました前回『病気で弱るのではなく、病気+廃用症候群で弱る』という記事を書きましたが、病気+廃用症候群という表現は... 2021.12.09 2022.06.02 多職種連携
多職種連携 医原性サルコペニア~医療が原因の筋量減少&筋力低下~ 少し前になりますが、北海道介護福祉士会主催のZoomに参加させて頂く機会がありましたZoomの中で『医原性サルコペニア』の話をしたのですが、多くの介護福祉士さんが知らないとの事サルコペニアとは?サルコペニアは『骨格筋量の加齢に伴う低下に加え... 2021.11.26 2021.12.09 多職種連携
多職種連携 音楽で伝えるリハビリテーション~医療介護福祉従事者からのメッセージ~ 様々な出会いを実現していく中で、全国には医療介護従事者として働きながら、音楽活動をしている人がたくさんいる事を知りました今回は、私がリアルでお会いして来た医療介護従事者の素敵な楽曲と活動を紹介させて下さい作業療法士×音楽まずは作業療法士×シ... 2021.11.10 2022.09.18 多職種連携
多職種連携 関西セラピスト交流会~多職種連携の為に他職種の事を知る機会を作りたい~ 2015年4月4日に初めてAmebaブログで数行の記事を書いたのが全ての始まりでしたその後留年・臨床実習不合格経者である私が実習生に向けて書いた記事がFacebookで拡散され、多くの人に読んで頂く事が出来ましたその結果、SNSを中心に多く... 2021.11.04 2022.05.26 多職種連携