令和3年11月1日にWordPressに移行し、11月4日に最初の記事を出した事を考えるともうすぐWordPress歴も約3か月となります
覚悟はしていましたが、いざ運営してみて改めて感じた事
『やっぱり甘くはないよな。。。』
という事で、運営3か月目のリアルな数字を発表したいと思います
ブログを3か月を運営してみた収益
11月はアドセンス広告を貼っていなかった為、対象外として
12月はうまい棒約80本分、1月は現時点でうまい棒103本分の収益です(具体的な数字は記載出来ないんです:うまい棒値上げ前の価格での計算)
PV(ブログを見てくれた数)は12月が1934、1月が現時点で2864という結果でした
ちなみに今までに書いて来た中での人気記事TOP3は
理学療法士の年収について取り上げた記事
リハビリテーションとは何かを理学療法士として掘り下げた記事
寝たきり患者さんの拘縮について療法士に向けて書いた記事
記事としても出していますが、私がWordPressに移行してまで挑戦している理由は↓
要するに貴重なお金と時間を自己研鑽(投資)に使っても回収する事が出来ていない現状を何とかしたいという想いからです
自己研鑽した結果、患者さんとご家族を笑顔に出来ている
それが療法士のやりがいである事は間違いありませんし、私自身も学び続けられる最大の理由はそこにあります
では自分自身を高め続けた結果、療法士として金銭的な面で評価されるのか?
保険点数の上限が決まっている以上、正直なかなか難しいですよね
更に若手療法士の話を聞く限り、初任給は軒並み下がり続けている
『日本理学療法士協会は一体何をしてるんだ!!』
そうやって文句を言い続けても仕方がないですよね
全国の養成校にいる後輩達が苦労して理学療法士になった結果、金銭的に苦しみ、ネットワークビジネスに勧誘される
そんな事にならない様に、少しでも後輩達が自分の力で収入を作れる形を作りたい
それっぽい事を書いていますが、私自身も上述した通り、まだ思う様に収益化出来ている訳ではありません
それでもあえて発信する事で自分自身へのプレッシャーにしていけたらと思っています
ブログ開設を考えている療法士へ伝えたい事
運営に関して、色々と課題や疑問点は山積みですが、今までSNSで継続的に発信して来た成果もあり、収益も出だしとしては悪くない方だと思います(上見りゃキリない笑)
ブログは本当に多くの人が諦めて離脱していく世界です
コツコツ積み重ねられる事だけが私の数少ない強み
焦らずに一歩ずつでも前に進んでいけたらと考えています
そしてこの機会に副業としてブログ開設を考えている療法士へ、先に開設した者として伝えておきたい事があります
あくまでも現時点での私の考えではありますが、もし開設を迷われている方がおられましたら、参考にしてみて下さい
最初から今1番感じている率直な意見を書かせて頂きますね
療法士として学んで来た事で収益化するのはかなり難しい
これはWordPressに挑戦してみてわかった事です
療法士として学んで来た事で収益化が難しいと感じる2つの理由
もちろん私が知らないだけで収益化出来ている人もいるかもしれませんが、私がそう感じている理由は2つあります
1つは理学療法士が取り扱うテーマの多くがYMYLだからです
YMYLとは『Your Money or Your Life』の略で人の将来的な幸福や健康、金融にまつわる情報の事を指し、Googleの『検索品質評価ガイドライン』の項目の1つだそうです
『検索品質評価ガイドライン』とは、Googleが検索結果の品質を保つ為に、その評価方法を外部の品質評価者に提示している資料の事で、要するに一般的なキーワードやジャンルよりも厳格に基準を求められるという事になります
簡潔に言うなれば、Googleの検索エンジン(調べものする時に打ち込む所)で上位表示されるのが極めて難しいジャンルだという事ですね
ちなみにGoogleとYahoo!の検索エンジンはほぼ同じなので、Googleで上位表示されない記事はYahoo!でも上位表示されません
更に言うなれば日本においてGoogleとYahoo!の検索エンジンシェアは90%だそうです
要するにGoogleに評価されない=検索からブログがクリックされる確率は極めて低いという事です
検索エンジンに頼らずにSNSから人を集めるという方法もありますが、よほどの影響力がない限り、SNSだけでブログを収益化していくのは難しいかもしれません
2つ目は理学療法士の知識で取り扱える案件(アフィリエイト)が少ないからです
基本的なブログでの収益化方法は2つで、Googleアドセンスとアフィリエイトです
GoogleアドセンスはGoogleの提供するクリック報酬型の広告サービスです
Googleアドセンスの最大の特徴は広告をクリックするだけで報酬が得られる為、初心者でも利益をあげやすい事です
この記事にもGoogleアドセンスの広告を利用しています
ただし収益を増やしていくには1月のPV数を積み上げていく必要があります
アフィリエイトにはAmazonや楽天、Yahoo!ショッピングの商品を紹介する物販系の広告サービスで収益を得る方法とA8.netやもしもアフィリエイトといったサイトから企業等のサービスを紹介して(サービス導入や新規会員登録等)、収益を得る方法の2つに分かれます
多くの人が使い慣れているAmazonや楽天の商品紹介は手に取ってもらいやすい反面、収益にバラツキはありますが、大体2~5%程度です
要するに1000円のオススメ本が売れたとして、私の手元に来るお金は3%だと30円という事ですね
一方で企業のサービスを紹介したり、新規会員登録となると1件につき1000円や10000円を超えるものもあります
結果的にブログで大きな収益を上げている人の多くは企業のサービスを上手く活用出来ているのだと思いますが、理学療法士が学んで来た知識を活かして紹介出来そうなサービスが極めて少ないのです
ダイエット系のサービスやサプリメント系のサービス等はありますが、正直取り扱える療法士の方が少ないのではないでしょうか?
違う手段としてはnote等で有料教材を作って、ブログを通じて販売したり、自分自身をブランディングして、講師業や出版に繋げるという方法はあるのかもしれません
2年半ブログを書き続けている理学療法士も同じ様な事を書かれていました
こんな人にこそブログに挑戦してみて欲しい
一方で3か月ブログを運営してみて、いい意味で理解出来た事も少なからずあります
本業は療法士として働きながら、YMYLジャンルではないこだわりの趣味や人より得意な事で特化したブログを構築出来れば収益化出来る可能性はあるのではないでしょうか?
話題のマッチングアプリを色々と試してみて詳しい
結婚相談所の事なら俺に任せろ
こんな人がいれば面白いんじゃないかと個人的には思っていますし、知人のSTの様に人よりもイラストが上手く描けるよという人は作品の依頼を受ける事で収益を得るという方法もあるのではないでしょうか?
可愛いタッチのイラストを描いているST(言語聴覚士)のサイトは↓
まとめ
今回は副業としてブログを考えている理学療法士に対して、WordPressを3か月運営してみて得た収益の紹介と挑戦した事で感じた率直な意見をまとめてみました
ここまで読んで頂いた上で、それでもブログで勝負してみたいという人は自分が情熱を傾けて記事を書いていけるジャンルは何なのか?
そのジャンルで紹介出来るサービスはあるのか?
物販でいくのであれば高単価商品なのか?
この辺りを調査してみてから動いてみてはいかがでしょうか?
そして動く事を決めているのであれば、↓の本を手元に置くか、読んでからブログを作る事を強くオススメします
ブログ開設にあたっての当たり前の事がわかりやすくまとめてあります
少しでも私の経験がブログ開設を考えている療法士の参考になれば幸いです
そして私もそう簡単には諦めませんよ笑
コメント